白いホワイトデーになりました
寒い寒いと外を見てみたら、なんと! 雪が降っておりました。芝生にうっすらと積り、色が変わっています……。
お彼岸も間近というのに雪なんて、と思っていたら過去にはお彼岸中に降ったこともあるようです。
今年のお彼岸は、ぜひ晴天で穏やかな日となりますように。
寒い寒いと外を見てみたら、なんと! 雪が降っておりました。芝生にうっすらと積り、色が変わっています……。
お彼岸も間近というのに雪なんて、と思っていたら過去にはお彼岸中に降ったこともあるようです。
今年のお彼岸は、ぜひ晴天で穏やかな日となりますように。
本日はお彼岸の中日、春分の日ですがまさかの降雪です。
この写真は芝生エリアではありませんが、この通り雪がうっすらと積もっているのが分かるかと思います。(芝生エリアは真っ白でした)
これからお参りやご見学を検討されている方は、お気を付けていらしてください。
先日降った雪が解けず、園内にもまだまだ雪が残っています。
鳥も寒さに震えているようで、近づいてもこちらに気付きませんでした。
(しばらくすると気付いて飛び去っていきました)
まだまだ春は遠いです。寒さだけでなく、凍結などにも注意してください。
数日雨が続いていましたが、午後は夏らしい陽気となりました。
久しぶりの晴れ間に、園内を見回してみるといろんな種類のセミの鳴き声が!
近くの木に止まって鳴いていたので、カメラで撮影してみました。
……ですが逃げられてしまい、撮るのがなかなかうまくいきませんでした。
そんな中でもきれいに撮影できたのが、この一枚です。
ジメジメとした日が続いています。
雲の様子を見ようと外に目を向けたら一匹のトンボがオリーブの木に止まっていました。
天候の影響などもありあまり秋を感じる時がなかったのですが、確かに季節は進んでいるのだとしみじみ思いました。